工事発注情報
条件付き一般競争入札による工事の発注情報を掲載しています。
下記「公告」で工事内容、参加資格条件を確認のうえ、八戸市立市民病院物流施設課へ申請してください。
条件付き一般競争入札
公 告 日 |
工 事 番 号 |
工事名 | 参加資格 | 参加 申請 期限 |
公告等 |
---|---|---|---|---|---|
令 和 5 年 5 月 23 日 |
第 1 号 |
八戸市立市民病院熱源設備更新工事(四期) | 次に掲げる各号の要件を満たす者であること。 (1) 地方自治法施行令第167条の4第1項に規定する者に該当しないこと。 (2) 建設業法(昭和24年法律第100号)第3条の規定に基づく管工事業の許可を受けていること。 (3) この公告の日から入札日までのいずれの日においても、八戸市建設業者等指名停止要領(平成16 年6月1日実施)に基づく指名停止の措置を受けていないこと。 (4) 八戸市請負工事等の競争入札等参加者の資格に関する規則(昭和42年八戸市規則第9号)第3条の規定に基づく管工事の入札参加資格の認定を受け、本件工事の公告日において、管工事の等級がA級に格付されていること。 (5) 市から請け負った工事のうち令和3年度及び令和4年度に完成検査が終了した工事がある場合、当該工事について八戸市請負工事成績評定要領(平成28年4月1日実施)第6条の工事完成検査結果(成績評定)通知書に記載された成績評定点の管工事の平均値が65点以上であること。 (6) 市から請け負った工事のうち公告日の前日から起算して1ヶ月以内に完成引渡しをした工事がある場合、当該工事について成績評定通知書に記載された成績評定点が65点以上であること。 (7) 市内に本店を有していること。 (8) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立がなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立がなされている者でないこと(手続開始の決定後、市長が入札参加資格審査の再認定をした者を除く。)。 |
令 和 5 年 5 月 30 日 |
・公告 ・申請書等様式 |
お問い合わせ
〒031-8555 八戸市田向三丁目1番1号
八戸市立市民病院 事務局 物流施設課 施設グループ
TEL:0178-72-5037(直通)
FAX:0178-72-5175
条件付き一般競争入札に必要な書類
条件付き一般競争入札に必要な書類を掲載しています。
必要な様式をダウンロードしてご使用ください。
書類名 | 様式 | 備 考 |
---|---|---|
八戸市条件付き一般競争入札(事後審査方式)参加申請書 | ||
八戸市条件付き一般競争入札(事後審査方式)参加資格確認申請書 | 落札候補者となった方は、最新の総合評定値通知書及び添付書類を添えて、FAXで提出してください。 | |
配置予定技術者調書 | 資格確認申請書の添付書類としてFAXで提出してください。 | |
入札書 | 八戸郵便局留で郵送してください。 | |
封筒記載例 | ||
積算内訳書表紙 | 入札書を郵送する際、積算内訳書に表紙を付けて同封してください。 | |
入札辞退届 | 入札を辞退する場合は、開札までに提出してください。(持参または郵送) | |
立会人委任状 | 代表者以外の方が開札に立ち会うときは、提出してください。 | |
施工実績調書 | 資格確認申請書の添付書類としてFAXで提出してください。 |
お問い合わせ
〒031-8555 八戸市田向三丁目1番1号
八戸市立市民病院 事務局 物流施設課 施設グループ
TEL:0178-72-5037(直通)
FAX:0178-72-5175