- 電話での新型コロナウィルス感染症に関するご相談・お問い合わせはお控えください。
- 診療に関するお問い合わせは受診の際に主治医までご相談ください。
- ご来院いただく際はマスク着用や手指消毒にご協力をお願いします。
ワクチン接種について
新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)について
八戸市立市民病院では、新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)の予約受付を次のとおり開始します。
1 対象者 |
(※)当院で接種歴がある方に限ります。 |
---|---|
2 予約受付時間 | 月曜日~金曜日の10時~16時まで ((注意)土日祝日を除く。) |
3 予約専用電話番号 | 0178-72-5126 |
4 ワクチン接種日 | ・4月30日(土)(4月25日(月)から受け付け開始) ・5月7日(土)(4月25日(月)から受け付け開始) ・6月4日(土)(5月9日(月)から受け付け開始) |
5 その他 | 接種券と当院の診察券をお手元に準備した上で予約の連絡をお願いします。 |
【新型コロナワクチン】小児(5歳から11歳)の接種について
八戸市立市民病院では、小児(5歳から11歳)向け新型コロナワクチン接種の予約受付を次のとおり開始します。
1 対象者 | 小児の5歳から11歳まで(当院のかかりつけの方を優先) |
---|---|
2 予約受付時間 | 月曜日~金曜日の10時~16時まで ((注意)土日祝日を除く。) |
3 予約専用電話番号 | 0178-72-5092 |
4 ワクチン接種日 | ・5月14日(土)(4月18日(月)から受け付け開始) |
5 接種するワクチン | ワクチンの種類は、小児用ファイザー社ワクチンになります。 |
6 その他 | 診察券をお手元に準備した上で予約の連絡をお願いします。 |
【新型コロナワクチン】12歳から17歳の接種について
八戸市立市民病院では、12歳から17歳向け新型コロナワクチン接種の予約受付を次のとおり開始します。
1 対象者 | 12歳から17歳まで(当院で1,2回目を接種された方) |
---|---|
2 予約受付開始 | 令和4年4月18日(月)午前10時から |
3 予約受付時間 | 月曜日~金曜日の10時~16時まで ((注意)土日祝日を除く。) |
4 予約専用電話番号 | 0178-72-5126 |
5 ワクチン接種日 | ・4月30日(土) ・5月7日(土) ・6月4日(土) |
6 接種するワクチン | ワクチンの種類は、大人用ファイザー社ワクチンになります。 |
7 その他 | 診察券をお手元に準備した上で予約の連絡をお願いします。 |
その他一般的なお問い合わせ
- 接種スケジュール・接種場所・接種券などのご相談
八戸保健所 | 三戸地方保健所 | |
---|---|---|
電話番号 | 0178-38-0729 | 0178-27-5111 |
管轄市町村 | 八戸市 | 三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町 |
-
- 副反応など専門的なご相談など
青森県新型コロナワクチン相談電話
(接種後の副反応の相談、医療従事者向けの相談など)
※接種に係る予約や相談はお住まいの市町村にお願いします。
電話番号:0570-012-018
受付時間:9時~17時(土日・祝日を除く)
- 副反応など専門的なご相談など
-
- 新型コロナワクチン施策の在り方に関するお問い合わせ
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:9時~21時(土日・祝日も実施)
- 新型コロナワクチン施策の在り方に関するお問い合わせ
- ワクチンに関する総合案内>コロナワクチンナビ|厚生労働省
感染症が疑われる症状のある方へ
まず、かかりつけ医にご相談ください。かかりつけ医がいらっしゃらない方は、
「(青森県)新型コロナウィルス感染症コールセンター(0120-123-801)」へ
ご相談ください。
外来受診について
- 入館時に体温測定を実施しております。ご協力お願いいたします。
面会制限について
- 面会は医師が面会を必要と判断した患者さんのみです。
面会日時:平日15:00-19:00
※ホスピタルモール、食堂、コンビニなどでの面会も禁止します。
- 手術など付き添いが必要な場合は病棟担当者よりご連絡いたします。
- 入院用品のお届けの方は面会受付職員へお声がけください
その他お知らせ
- 準備中