地域医療連携室

地域医療連携のご案内

はじめに

医学の進歩に伴い、医療技術が高度化・専門化する中で、患者さんの多様化した医療ニーズに応えるためには一つの医療機関がすべてに対応するのではなく、地域の各医療機関が役割を分担し、互いに連携していくことが求められております。これを地域完結型医療と呼び、国が中心となり推進しております。

医療連携は4者5脚の共同作業

当院は、青森県南地域の中核的基幹病院として、地域の医療機関・福祉・保健とよい連携のもとに、急性期重症疾患・特殊疾患などを担当する入院機能に重点を置いた診療を進めていきたいと考えております。

地域の医療機関からご紹介頂いた患者さんの検査や入院治療を行い、当院での治療が終わった時には、紹介元の医療機関に戻り治療を続けていただきます。

また、外来では、慢性期で症状の安定した患者さんを地域の医療機関にご紹介いたしますが、病状に変化があったり、検査等必要な場合は、当院へご紹介頂きいつでも受け入れる体制をとっておりますのでご安心ください。

※かかりつけ医またはお近くの病院・医院での診療をご希望の方には紹介状を差し上げますのでお知らせください。

主治医が逆紹介をお勧めしてもなお当院での診療を希望される患者さんには、同意していただいたうえで受診ごとに再診加算料を請求させていただきます。(詳しくはこちら)
ご理解とご協力をお願いします。

町のお医者様と共に

紹介予約のご案内

当院の外来受診は紹介予約制が基本となっています。詳しくはこちらをご覧ください。

各種相談のご案内

地域医療連携室が窓口となり、相談内容により担当者がご相談に応じます。

  1. 医療福祉相談
  2. 看護・介護相談
  3. がん相談
  4. 在宅診療

※電話での相談もお受けします。
※八戸市立市民病院とハローワーク八戸の連携による就職支援事業については、がん相談支援センターのご紹介をご参照下さい。
TEL:0178-72-5111(代)

連携室だより

最新号

連携室だより「わ」は地域医療連携室が発行する広報誌です。当院の情報や活動を4回/年お伝えしますので、ぜひご覧下さい。
連携室だより「わ」(№64 2023年10月発行)
バックナンバー
連携室だより「わ」(№61 2023年1月発行)
連携室だより「わ」(№62 2023年4月発行)
連携室だより「わ」(№63 2023年7月発行)