会計

会計

【医療費について】

  • 医療費は、健康保険法、その他法令の規定に基づき算定します。
  • 当院はDPC対象病院です。
    DPC対象病院とは
  • 分べん料、室料(個室)、文書料など保険適用外のものは、当院の規定料金を負担していただきます。

【ドクターヘリ・ドクターカー出動時の医療費について】

ドクターヘリ・ドクターカーは、消防機関からの要請により出動し、当院の医療スタッフが同乗して救急現場へ直行しております。

この時、現場や搬送中に行われた医療行為に対する医療費は、当院以外の医療機関に搬送された場合でも、当院にお支払いいただくこととなります。

なお、この医療費は医療行為に対するものであり、ドクターヘリ・ドクターカーの運行費用は発生しておりません。

【会計について】

  • 入院中の会計について
    毎月末日で締め切り、翌月の10日頃(休日の関係で変更になる場合があります)に請求書をご本人又はご家族の方にお渡ししますので、その月の15日までにお支払いください。
  • 退院時の会計について
    1 月曜日~金曜日に退院される患者さんには、退院時に請求書をご本人又はご家族の方にお渡しします。
    2 土曜日・日曜日、祝日、年末年始に退院される患者さんには、後日請求書を郵送します。

【お支払いについて】

  • 当院の支払窓口及びお取り扱い時間は次のとおりです。
     ③番支払窓口(1階)
       月曜日~金曜日  午前8時15分~午後5時
     自動支払機(③番支払窓口及び周産期センター1階)
       月曜日~金曜日  午前8時30分~午後4時40分
     急患・夜間受付窓口(1階)
       月曜日~金曜日  午後5時~翌日午前8時15分
    土曜日・日曜日・祝日・年末年始  終日
  • 当院では、医療費をクレジットカードでお支払いいただけます。
    詳しくはこちらをご覧ください。クレジットカードでのお支払いについて
  • 当院の支払窓口以外からでもお支払いいただけます。
    1 当院請求書(診療費納入通知書)を使い、最寄りの青森銀行窓口で支払う。
    2 銀行振り込みにより支払う。(振込手数料は別途ご負担ください)
  • 領収書は再発行いたしません。所得税の医療費控除の申告や、高額療養費の申請等のために必要となりますので、大切に保管してください。
    なお、領収書の代わりとなる領収証明書は有料で発行しております。

【保険外併用療養制度について】

 健康保険では、保険が適用されない保険外診療を受けると保険が適用される診療も含めて、医療費の全額が自己負担となります。ただ、保険外診療を受ける場合でも、厚生労働大臣の定める《評価療養》《患者申出療養》《選定療養》は、保険診療との併用が認められており、通常の治療と共通する部分(診察・検査・投薬・入院料等)の費用は、一般の保険診療と同様に扱われ、その部分については一部負担金を支払うこととなり、残りの額は「保険外併用療養費」として健康保険から給付が行われます。
 また、被扶養者の保険外併用療養費にかかる給付は、家族療養費として給付が行われます。

《評価療養》
・先進医療
・医薬品、医療機器、再生医療等製品の治験に係る診療
・薬事法承認後で保険収載前の医薬品、医療機器、再生医療等製品の使用
・薬価基準収載医薬品の適応外使用(用法・用量・効能・効果の一部変更の承認申請がなされたもの)
・保健適用医療機器、再生医療等製品の適応外使用(用法・用量・効能・効果の一部変更の承認申請がなされたもの)

《選定療養》
・特別の療養環境(差額ベッド)
・歯科の金合金等
・金属床総義歯
・予約診療
・時間外診療
・大病院の初診
・小児う蝕の指導管理
・180日以上の入院
・制限回数を超える医療行為

保険医療機関は、保険外併用療養費の支給対象となる先進医療等を行うに当たり、あらかじめ患者さんに対し、その内容及び費用に関して説明を行い、患者さんの自由な選択に基づき、文書によりその同意を得る必要があります。また、その費用については、社会的にみて妥当適切な範囲の額としています。

【保険外負担について】

保険外負担一覧R6.10.1~

○ご不明な点は、医事課までお問い合わせください。(内線1212、1214、1216)