『おしゃべり会~体験者同士で語ろう』 日時:10月18日(土)13時~15時 場所:1階 患者サポートセンター 同じ体験をした人の話を聞きたい、話をしたいと思っている方は、ぜひ参加してみませんか。おしゃべり会は… もっと読む »
認定看護師教育課程(クリティカルケア分野B課程)の入試・受講説明会を開催します。
認定看護師教育課程(クリティカルケア分野B課程)の入試・受講説明会開催(PDF)
退院時アンケートの集計結果について
令和6年度 退院時アンケート 集計結果報告 この文書はPDF形式で作成されています。PDFファイルは新しいウィンドウで開きます。閲覧するにはAdobe AcrobatReaderが必要となります。ダウンロードは右のアイコ… もっと読む »
スマホ等で院外処方のお薬情報が確認できます。
当院では令和7年4月1日から、引換番号が印字された紙の処方箋を発行しています。 処方情報は電子処方箋管理サービスに登録され、マイナポータルやお薬手帳アプリなどで確認が可能です。
看護師特定行為研修(外科術後病棟管理領域パッケージ・区分別)第4期生を募集します
詳細はこちらから
2025年4月開設予定(認定申請中) 認定看護師教育課程(クリティカルケア分野B課程)について
2025年4月開設予定 認定看護師教育課程クリティカルケア分野:B課程 (特定行為を組み込んでいる課程) ※認定看護師教育機関審査申請中 八戸市立市民病院では、2025年4月に「クリティカルケア認定看護師教育課程(特定行… もっと読む »
10/2(水)より「テレビ、冷蔵庫、Wi-Fi及びランドリー」の日額定額制サービスを開始します。
令和6年10月2日より、テレビ、冷蔵庫、Wi-Fi及びランドリーの日額定額制サービスを導入します。 お申込みのプランに応じて上記設備を制限なくご利用いただけます。 テレビ・冷蔵庫等パンフレット なお、従来の度数付きテレ… もっと読む »
新紙幣対応のお知らせ
当院の支払窓口及び自動精算機では、令和6年7月3日から発行されました新紙幣がご利用いただけます。なお、引き続き旧紙幣もご利用可能です。 ※二千円札を除く、D券(肖像画:福沢諭吉、新戸部稲造、夏目漱石)はご利用いただけま… もっと読む »
学会認定研修施設の認定取得等のお知らせ
日本輸血細胞治療学会I&A認証施設の認定取得のお知らせ 当院は、この度、よりよい輸血療法を実施している病院として、日本輸血細胞治療学会I&Aの認証施設の認定を得ました。 今後とも、日本輸血細胞治療学会I&Aにより定められ… もっと読む »
八戸市立市民病院障害者活躍推進計画について
障害者の雇用について 障害者の雇用の促進等に関する法律に基づき、障害者の雇用の促進と障害のある職員が働きやすい職場づくりを目指して「障害者活躍推進計画」を策定しました。 八戸市立市民病院障害者活躍推進計画 ○八戸市立市民… もっと読む »