発熱患者の増加に伴い、急患室を受診される方が急増しております。そのため、場合によっては診察までに数時間お待ちいただくことがありますので、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いします。 急患室の受診を希望され… もっと読む »
八戸市立市民病院経営強化プラン(素案)への意見を募集について
八戸市立市民病院経営強化プラン(素案)への意見を募集します 八戸市立市民病院では、国が示した「公立病院経営強化ガイドライン」にもとづき、令和9年度までの取り組みや経営指標を定めた「八戸市立市民病院経営強化プラン」を策定… もっと読む »
院内保育所管理運営業務委託事業に係る選考結果について
「院内保育所管理運営業務委託事業に係る選考結果」 このことについて、厳正なる選考の結果、以下のとおり受託候補者を選定しました。 (令和5年11月6日公表) 受託候補者:株式会社キッズコーポレーション
八戸市立市民病院障害者活躍推進計画について
障害者の雇用について 障害者の雇用の促進等に関する法律に基づき、障害者の雇用の促進と障害のある職員が働きやすい職場づくりを目指して「障害者活躍推進計画」を策定しました。 八戸市立市民病院障害者活躍推進計画 ○八戸市立市民… もっと読む »
八戸ドクターカーのサイレンが変わりました
八戸ドクターカーでは、より安全で迅速な救命救急医療の実現を目指し、国土交通省東北運輸局と青森県警察の許可を得て、2023年9月からサイレン音を従来の「ピーポー」からイエルプ音「ヒュン、ヒュン」に変更します。 近年、救急車… もっと読む »
令和5年度 下半期 八戸市立市民病院 ローサルA重油単価契約 条件付き一般競争入札(公告)について
八戸市立市民病院 ローサルA重油単価契約 条件付き一般競争入札(公告) 令和5年度下半期(令和5年10月1日~令和6年3月31日)における、八戸市立市民病院ローサルA重油単価契約の入札情報を掲載しています。 下記… もっと読む »
【重要】ドクターカーサイレン音の変更について
市民病院では、平成22年よりドクターカーの運行を開始しておりますが、高さがない車両のため視覚認識されにくく、また、一般車両の遮音性向上もあり、サイレン音が聞こえづらく、交差点であわや衝突という事例が少なくありません。 … もっと読む »
子宮頸がんワクチン接種を希望される方へ
当院では、8/3(木)より下記のとおり接種を開始します。 ・接種日程 毎週木曜日(最大10人) ・接種場所 中央処置室(15:00~16:15) ・予約について 7/24(月)より予約を開始します。 受付方法は婦人科外来… もっと読む »
【重要】採血・採尿検査の受付方法の変更について
2023 年5 月22 日(月)から、 ホスピタルモールの順番券を廃止し、新たに導入する採血・採尿受付機2台による、自動での受付方法に変更となります。 今後は来院された順番ではなく、受診予約時間の1 時間前から採血が可能… もっと読む »
【重要】インボイス制度の導入について
適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入について 令和5年10月1日から適格請求書(以下「インボイス」という。)等保存方式が導入されます。インボイスの交付にあたっては、事前にインボイス発行事業者になるための登録申請… もっと読む »