オンライン資格確認(医療情報の取得)について 当院では、オンライン資格確認により取得した受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を活用して診療を行っております。 これに伴い、国が定めた診療報酬算定要件に従い、… もっと読む »
2025年4月開設予定(認定申請中) 認定看護師教育課程(クリティカルケア分野B課程)について
2025年4月開設予定 認定看護師教育課程クリティカルケア分野:B課程 (特定行為を組み込んでいる課程) ※認定看護師教育機関審査申請中 八戸市立市民病院では、2025年4月に「クリティカルケア認定看護師教育課程(特定行… もっと読む »
「看護師特定行為研修修了者の実践報告会」演題募集について(当院での研修修了者の皆様へのお知らせ)
2024年度特定行為実践報告会ポスター 申し込みはコチラから⇒ kango@hospital.hachinohe.aomori.jp
10/2(水)より「テレビ、冷蔵庫、Wi-Fi及びランドリー」の日額定額制サービスを開始します。
令和6年10月2日より、テレビ、冷蔵庫、Wi-Fi及びランドリーの日額定額制サービスを導入します。 お申込みのプランに応じて上記設備を制限なくご利用いただけます。 テレビ・冷蔵庫等パンフレット なお、従来の度数付きテレ… もっと読む »
新紙幣対応のお知らせ
当院の支払窓口及び自動精算機では、令和6年7月3日から発行されました新紙幣がご利用いただけます。なお、引き続き旧紙幣もご利用可能です。 ※二千円札を除く、D券(肖像画:福沢諭吉、新戸部稲造、夏目漱石)はご利用いただけま… もっと読む »
妊婦さんの紹介・予約方法変更について
医療機関の方へ(妊婦さんの紹介・予約方法変更)
令和7年度採用初期研修医 募集の概要
八戸市立市民病院は令和7年度採用研修医を下記により募集します。 募集人員 臨床研修プログラム 17人 産婦人科プログラム 2人 研修期間 2年間 応募資格 第119回医師国家試験合格見込みの者かつマッチングへ参加す… もっと読む »
令和6年度八戸市立市民病院職員採用試験の募集案内
〇令和6年度八戸市立市民病院職員採用試験の募集案内 ————————————… もっと読む »
製薬・医療関連企業等の訪問ルールについて
当院における製薬・医療関連企業活動の訪問ルールについて、令和6年5月1日から添付ファイルのとおり変更させていただきます。 訪問に際しましては、訪問ルールをご確認のうえ、遵守していただきますようお願い申し上げます。なお… もっと読む »
面会制限解除のお知らせ
2024年4月8日(月)より、以下のとおり解除いたします。 面会できる方 原則家族または家族に準ずる方(キーパーソン等) ※東3階病棟・周産期センターでは、12歳以下の方の面会をご遠慮いただいております。 面会受… もっと読む »