次の通り急患出入口付近の交通量調査を実施します。 お問い合わせは下記担当までお願いします。 実施者:八戸工業大学工学部 期 間:9/1(月)~9/7(日) 場 所:急患出入口、新周産期センター風除室 担 当:救命救急… もっと読む »
令和7年度 下半期 八戸市立市民病院 ローサルA重油単価契約 条件付き一般競争入札(公告)について
八戸市立市民病院 ローサルA重油単価契約 条件付き一般競争入札(公告) 令和7年度下半期(令和7年10月1日~令和8年3月31日)における、八戸市立市民病院ローサルA重油単価契約の入札情報を掲載しています。 下記… もっと読む »
八戸市立市民病院照明設備LED化事業公募型プロポーザルの実施について
八戸市立市民病院照明設備LED化事業に係る公募型プロポーザル情報を掲載しています。 下記掲載の公告、要領等により内容、参加要件を確認のうえ、八戸市立市民病院物流施設課へ申請してください。 【公告・実施要領等】 1 公… もっと読む »
病院内でのマスク着用ルール変更について(R7.8.4~)
令和7年8月4日から、マスク着用のルールが以下のとおり変わります。 (1)病院内でのマスク着用は、患者さん、職員ともに個人の判断とします。 (2)発熱・咳・くしゃみ・鼻水等の症状がある場合は、マスク着用をお願いします。 … もっと読む »
認定看護師教育課程(クリティカルケア分野B課程)の入試・受講説明会を開催します。
認定看護師教育課程(クリティカルケア分野B課程)の入試・受講説明会開催(PDF)
退院時アンケートの集計結果について
令和6年度 退院時アンケート 集計結果報告 この文書はPDF形式で作成されています。PDFファイルは新しいウィンドウで開きます。閲覧するにはAdobe AcrobatReaderが必要となります。ダウンロードは右のアイコ… もっと読む »
電子処方箋導入に係るお知らせについて
電子処方箋導入のお知らせ 当院では、令和7年4月1日から患者さんの希望に応じて、電子処方箋を発行できるようになりました。電子処方箋とは、これまで紙で発行していた処方箋を電子化したものであり、また、利用する調剤薬局が電子… もっと読む »
看護師特定行為研修(外科術後病棟管理領域パッケージ・区分別)第4期生を募集します
詳細はこちらから
2025年4月開設 認定看護師教育課程(クリティカルケア分野B過程)について
2025年4月開設予定 認定看護師教育課程クリティカルケア分野:B課程 (特定行為を組み込んでいる課程) ※認定看護師教育機関審査申請中 八戸市立市民病院では、2025年4月に「クリティカルケア認定看護師教育課程(特定行… もっと読む »
オンライン資格確認(医療情報の取得)およびマイナ保険証の利用について
オンライン資格確認(医療情報の取得)について 当院では、オンライン資格確認により取得した受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を活用して診療を行っております。 これに伴い、国が定めた診療報酬算定要件に従い、… もっと読む »