八戸市立市民病院において、医師等が患者に対する共通で説明している内容を作成・配信するサービス「説明動画配信サービス」を利用し業務の効率化を図るため、公募型プロポーザルを実施し、事業者を選定します。
下記により募集内容、参加要件を確認のうえ、八戸市立市民病院物流施設課へ申請してください。
1.件 名 | 八戸市立市民病院説明動画配信サービス | |
---|---|---|
2.ライセンス期間 | 令和7年12月1日から令和10年11月30日まで | |
3.募 集 要 項 |
(1) 公告書[PDFファイル] (2) プロポーザル実施要領 [PDFファイル] (3) 説明動画配信サービス提案書作成要領 [PDFファイル] (4) 八戸市立市民病院説明動画配信サービス仕様書 [PDFファイル] |
|
4.提 出 書 類 |
(1) 参加表明書(様式1)[Wordファイル] (2) 委任状(様式2)[Wordファイル] (3) 契約実績一覧表(様式3)[Wordファイル] (4) 質問書(様式4)[Wordファイル] (5) 提案書正本表紙(様式5)[Wordファイル] (6) 提案書副本表紙(様式6)[Wordファイル] (7) 見積提案書(様式7)[Wordファイル] (8) プロポーザル参加辞退届出書(様式8)[Wordファイル] ※上記以外の提出書類についてはプロポーザル実施要領による |
|
5.選 定 方 法 | 院内選考会を組織し、提案書を基に、評価・採点し最高得点者を選定 | |
6.スケジュール | 公 募 開 始 | 令和7年10月9日(木) |
提 案 書 提 出 期 限 | 令和7年10月31日(金) | |
審 査 の 実 施 | 令和7年11月上旬(予定) | |
契 約 候 補 者 決 定 | 令和7年11月上旬(予定) | |
※詳しくはプロポーザル実施要領・業務仕様書・提案書作成要領等を参照 |
お問い合わせ先
〒031-8555 八戸市大字田向三丁目1番1号
八戸市立市民病院 事務局 物流施設課 物流グループ
電話:0178-72-5174(直通)
FAX:0178-72-5175